
「事業継続力強化計画」の認定を受けました
この度、弊社が策定した防災・減災の事前対策に関する計画が
「事業継続力強化計画」として認定されました。
(認定番号20241015関東第47 号 令和6年11月12日)
近年は大規模な自然災害が全国各地で頻発していることに加えて、
新型コロナウイルス感染症などの自然災害以外のリスクも顕在化しています。
突然発生する不測の事態においても早期復旧により事業を継続することは、
当社の社会的責任と認識しており、これらの社会的責任を果たせるよう、
当社では下記3点を基本方針として、事業継続力強化に取り組んで参ります。
- 自然災害や感染症発生時において、人命を最優先として、社員と社員の家族の安全と生活を守る。
- 地域社会の安全に貢献する。
- 生花祭壇の供給の継続、又は早期の再開により、 地域社会、地域住民、顧客への影響を極力少なくし、この地域の葬祭事業としての役割を果たす。
【「事業継続力強化計画」認定制度とは?】
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を、 経済産業大臣が
「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
認定を受けた企業は、税制措置や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。